①コーンドリブル
まずはルール説明から。
全員緊張した面持ち。
いい感じです。笑
4.5.6年の順にスタートです!
10月2日(土)。9月の緊急事態宣言が明けて最初の練習。
6-4年生は【サッカー能力テスト】を行いました。
理由は主に2つ。
◎自粛中の自主練のモチベーションをあげるため。
◎秋季大会が中止になったので何か楽しめて緊張感のあるイベントを経験して欲しかったため。
予期せず90分以内の活動制限がかかってしまったので当初の予定より項目を減らしての実施となりました。
①コーンドリブル(往復タイム)
②ロングキック(飛距離)
③PK(◯×)
④リフティング(制限時間内の回数)
さぁ、練習の成果が発揮できたのでしょうか?
記録測定に協力してくれたのは、津幡監督、曽野コーチ、大木コーチです!
写真はいつも通りゆうしんのお母さんが撮影してくれました!
皆さま、ご協力ありがとうございました!
それではテストの様子を写真でお届けします!